基礎体温が低温でも妊娠可能?(23歳・女性)

公開日:2024.03.21
更新日:2024.03.21

私は子供が欲しくて基礎体温を計り始めました。でも毎回低温です。高温にはあまりなりませんけど低温でも妊娠ってするのですか?

まず基礎体温は正しく測定されていますか?どのような基礎体温計を使用していますか? 無排卵症の可能性が高いので妊娠のためには治療が必要でしょう 基礎体温とは何かをもう一度ここで確認しておきましょう。

使用するのは婦人体温計と言って通常の体温計より目盛がこまかくなっています。 測るコツは目が覚めたら体を動かす前にすぐに検温することです。 以前は水銀体温計が主に用いられていましたが、最近ではデジタル体温計がよく用いられています。成熟女性の口腔内で体温を測定すると排卵を境にその前後で低温と高温に分かれます。 これは排卵を契機に産生される黄体ホルモン(プロゲステロン)が脳内の体温中枢に作用して高温相を作るためで、黄体ホルモン分泌開始は排卵が終わった卵胞が黄体化することにより産生されるので、排卵終了のサインともいえます。 また黄体ホルモンはちょうど排卵後1週間ぐらいの着床期(受精卵が子宮内膜に着く時期)にピークとなりますので、黄体ホルモンが妊娠成立に大きな役割を果たしていると同時に基礎体温の形(黄体機能)とも密接に関係しています。 不妊治療の面よりみると基礎体温は低温相のみのタイプ(通常は無排卵症)、高温相が10日以内の短いタイプや、高温時にギザギザのドロップがみられるタイプ(通常黄体機能不全タイプ)、きれいな2層性で特に高温相が台形を示すタイプ(正常な排卵性周期)、高温相が持続して21日以上続いている(妊娠成立のタイプ)などに分類されます。 これより推察すると質問者は低温のままとのことなので無排卵症の可能性が高いと考えられますので妊娠する可能性は低いと思われます。 しかし注意が必要なのは、基礎体温はあくまで補助的診断法であり、排卵の確実な診断は超音波診断、ホルモン測定など総合的になされるべき事であり時に低温のまま妊娠が成立していることもまれには存在しますので、100%妊娠の否定はできません。 基本的に基礎体温判読上の注意点を述べてみます。 体温計が水銀計かデジタルかによってやや読み方が異なってきます。 水銀では直接体温を反映しているのに、デジタル系では予測値として表示されるタイプが少なくないこと、金額により性能のよいものからかなり性能の低下しているものまでありますので注意が必要でしょう。 また必ず舌下で測定してください。脇下で間違って測定した場合には正しい体温が得られません。 また記録は必ず体温表に記録し、診察時には持参して医師にチエックしてもらい、診療や投薬を受けた時にはその上にかきこみをして記録し自分の診療録として用います。