メニュー

不妊の相談室

子宮外妊娠の可能性(25歳・女性)(2016.01.15更新)
不妊治療中で妊娠反応があり受診。6週に入ったが胎嚢確認できず。流産か子宮外妊娠の可能性が高いと言われました。5週5日の尿中hcg(ヒト絨毛性(じゅうもうせい)ゴナドトロピン:妊娠中に産生されるホルモン… ▼続きを読む

男性不妊の原因について(30歳・女性)(2016.01.15更新)
結婚して1年です。結婚前は10年付き合いとくに避妊してないのに妊娠しませんでした。私は多嚢(のう)胞卵巣ですが、毎月排卵はしています。主人は2回の検査で、精子無力症とわかりました。仕事がら生活も不規則… ▼続きを読む

私は不育症なのでしょうか…(25歳・女性)(2016.01.15更新)
1年半前から排卵誘発剤(セロフェン)+hcg注射でタイミング指導をしてもらっています。1回目は治療を初めてから3か月後に科学流産、2回目は1回目の3か月後に8Wで心拍確認後の稽留流産、3回目は2回目の… ▼続きを読む

基礎体温で低温期が長く高温期が短いです(29歳・女性)(2016.01.15更新)
妊娠を望んでいます。なかなか妊娠できず、2年が経ちます。基礎体温を測るときちんとした2層になっているため、排卵はしていると思いますが、低温期が長く高温期が短いです。これが妊娠しない原因だと思うのですが… ▼続きを読む

痛みが取れない…他に原因が?(32歳・女性)(2016.01.15更新)
お腹に激痛がはしり受診したら、子宮外妊娠から流産と診断。検査の結果、お腹に血液が溜まり左の卵巣付近に血の塊があると。痛みも治まり妊娠性ホルモンの数値も下がり様子を見ていたのですが、10日後位にまたお腹… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME