メニュー

姉妹間での卵移殖による妊娠があると新聞で見ましたが?

[2016.01.14]

提供卵子での体外受精の事と思います。

JISARTという不妊治療グループで行なわれ、2例の若い年齢なのに排卵が起きない症例(早発閉経と考えられる)が友人や姉妹から卵子の提供を受け、夫の精子と体外受精させて妊娠に成功したと報告(2008年6月)。

このような例には学会が日本学術会議が検討中のため行なわないよう要請していたが、結論が出ないためにJISARTとして実施を認め妊娠したという。

これにより実質的には日本でも提供卵子による不妊治療を行なう施設も増加することが考えられます。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME