メニュー

双胎妊娠・未熟児分娩で退院された方より

[2016.01.15]

先生方、スタッフの皆様

 朝夕一際冷込む頃ですがいかがお過ごしですか。

 報告が遅くなり申し訳ありません。その節は大変お世話になりました。おかげ様で12月31日大みそかではありますが(予定日より2か月半早く)無事双子の男の子を出産しました。2人共1500g以下でNICUに2ヶ月半ほど入院しましたが、11ヶ月になる今、8000gを超えるまでに成長し、特に健康上問題なく元気に過ごしてます。

 妊娠中はほぼ入院生活となり、常に点滴をつけた毎日でした。精神的にも体力的にもつらい日々でしたが、赤ちゃんはお腹の中で元気に動き回っていたようでした。せめての気持ちの救いでした。

 今回は本当に思い切って体外へステップアップしてよかったです。これでダメだったら2人の生活を覚悟してました。でも念願の妊娠、しかも双子・・・。喜びと驚きでした。毎日育児に追われ大変ですが、早い時期から夜の授乳もなく、よく寝てくれるので少し楽です。余り似てない一卵性ですが、これから成長していくうちにどんな個性が出てくるか楽しみです。いつか先生方に会わせたいです。本当にありがとうございました。感謝してます。これからもたくさんの新しい命の誕生させて下さい。

主治医からのコメント;不妊治療の患者さんの分娩時年齢は,対照群より5歳高いことが判明しています。したがって時の発育もやや悪く未熟児誕生率も高くなります。双胎ではその危険性はより上昇しますので、現在では私たちは出来るだけ双胎を作らないように治療を進めています

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME