体外受精で初子を得られた方より
拝啓 陽春の候、皆様におかれましてはますますご清栄のこととお喜び申し上げます。大変遅くなりましたが、昨年11月に無事元気な女児を出産しましたことをご報告いたします。生後4ヶ月の娘は飛び切りの笑顔を見せてくれるようになり、日々の成長を見守りながらこの上ない喜びを噛み締めております。通院中は、経験豊富で頼りになる佐藤院長を初め、いつもやさしく暖かい笑顔で接してくれる看護師さんたちのおかげで、不妊に悩みながらも前向きに治療を続けられました。また、クリニッウ卒業の日に受付にご挨拶した際には事務の方全員が晴れやかな笑顔で「お大事に!」と見送ってくださった事も忘れられない思い出です。このような確かな技術と実績のある素晴らしいクリニックが近所にあったことは幸運でしかなく、皆様のご尽力と励ましによって今、いとしいわが子を抱く幸せを手に出来ましたことを、心より感謝申し上げます。末筆ながら、ソフィアクリニックのますますの語発展と、皆様のご活躍をお祈りしております。
主治医からのコメント:この方は当院の近くにお住まいの方で無事分娩を終えられ、「抱きしめて我が家へ、わが子を」連れて帰ることが出来、心からお祝い申し上げます。不妊治療は通院回数や注射治療も多く待ち時間も多いため、治療が1日ががりという訴えも少なくありません。新幹線を使っての遠隔治療の話などもネットでよく見かけますが、最良の妊娠への道は近場に良い治療施設があるのが時間・費用・治療効果から見て最良の選択です。このため当院では予約制を取り、複数医師の診療体勢で、できるだけスムースに診療開始が出来るように努力しております。またこのような背景から地元の皆様に本当に信頼され、実績を評価されるようなクリニックを目指そうとこころがけております。相模原市の助成金使用頻度から考察すると、73万市民のうち、60%以上の患者さんが体外受精のために市外の東京、横浜などの不妊施設を受診されており、まだまだ信頼される施設としては、われわれの努力が足りないと感じております。さらに一層近場の皆様より信頼される施設として頑張りたいと思っております。