メニュー

診察時間

診療時間
9:00~12:30
(受付は12:15まで)


14:30~18:30
(受付は18:15まで)
・当院の予約制度は無料の時間制順番予約であり、有料の予約制度ではありませんので混雑時は時間通りに行かない場合がありますがご了承ください。
・連休となる祝祭日の午前は外来を行います。診療予定表にて確認してください。
・一部担当医制ですがどの医師も受診可能です。
・平日の不妊及び女性診療科(2階)はam9:00開始~pm18:30終了です。土曜日のみ女性診療科は4階診察室使用となります。
・第2土曜日は2階で男性不妊外来があります
・学会、急用等で担当医変更ある場合もあります

休診日 木土曜午後と日曜。連休となる場合は、午前診療あり

・診察時間について:2階の総合受付(不妊専門外来・女性診療科)は診療開始時間が9:00(窓口受付開始8:45分)、診療終了時間が18:30分(窓口受付は18:15分迄)までとなります。木曜日午後の診療が休診となります。平日午後の受付開始14:20分 、診療開始14:30分、診療受付終了は18;15分で診療終了は18:30 分です。土曜日は4階を女性診療科として使用しますが診療開始am9:00~終了pm13:00(診療予約締切はpm12;45分)までの診療です。患者さんは診療終了時間の15分前までに受付においでください。初診(初めての受診される方)は時間がかかりますので夕方は17:30分までに受付を終わってください。

・不妊カウンセリング外来(有料) 2021年4月より原則隔週の水曜日で 事前予約を受付でしてください。担当は佐藤院長で個別に夫婦単位で最新の特殊不妊治療・検査や、セカンドオピニオンを含めわかりやすく対応いたします。医師以外の不妊カウンセラー(看護師)によるカウンセリングは、診療時間内で受けられます。受付にて相談ください。

・不妊学級 当院で体外受精・顕微授精を受ける方は施術前に不妊学級として体外受精説明動画を必ずご覧いただいています。他院受診中の方でも受講可です。受付、又は看護師にお声がけ下さい。

自己注射の指導外来を随時患者さんの都合に合わせで平日毎日看護師が個人指導で行っております。具体的にわかりやすく行いますので受付で予約をお取りください。

子宮鏡外来・コルポスコープ外来・乳腺エコー外来等:すべて予約制で随時行っております。

男性専門不妊外来:第2土曜日2階の第3診察室にて泌尿器科専門医が予約制で行います。

※診察は完全予約制です(新患は予約なしでも可能)2階総合受付外来;不妊専門外来・女性診療外来ともに行います。土曜日のみ女性診療科は原則4階診察室となります。第2土曜日は男性不妊専門外来(泌尿科医師)が2階(3診)で診察します。TEL:予約専用電話:03-4530-3636、WEB予約又は直接窓口(042ー776-3636)でも予約が可能です。複数の医師が在籍していますので、初診での医師指名は原則できません。診療内容や症状により担当医師が変わることがありますのでご了解ください。受付にてご確認ください。 
※ 受診中の患者さんは随時è-Mail相談ができます。 info@sophia-lc.jp に診察券番号・名前を入れて相談ください。責任回答者;佐藤院長

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME